お気軽にお問い合わせください

ニコクリエイトからのお知らせ

和歌山 MG研修 第6回 和歌わかMG 2day 240412

第6回和歌わかMG 研修2day 無事終えることが出来ました。(^_^)

 

ご参加頂いた皆様、経コツ次世代の会会長 秋竹社長、事務局の皆様、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。<m(__)m>

 

今回は初めての方7名、2回目の方6名、総勢30名での開催となりました。(^_^)

 

実を言いますと5卓30名のインストは初めてだった為、この参加者構成で無事に終える事ができるのかとても心配しておりました。( ;∀;)

 

そんな心配もよそに、初回和歌わかMGから継続して参加されている皆さんがとても成長されて来ており私の手が回らない部分をしっかりフォローして下さりました。

 

心から感謝しております。フォローに回って頂きました皆様、ありがとうございました。<m(__)m>

 

西研MGの思想である、教え合い(助け合い)がしっかり体現されている光景に毎度感動しております。(*^-^*)

 

こういった助け合いの環境が人間力を高めれる一つの要素でもありますね。

 

初心者の時に助けられた経験を次は自分より困っている方が居た時に恩送りしてあげて欲しいと思います。(*´▽`*)

 

そして今回は何と言ってもこの和歌わかMG主催者の秋竹社長が最優秀経営者賞を獲得されました!おめでとうございます!(*^▽^*)

 

圧巻の横綱相撲でした!(;”∀”)

 

ただ最優秀が凄いということではなく実業の早和果樹園様の事業モデルが全国的に非常に注目され、全国から視察に来られたり、逆に全国各地へ講演に呼ばれている状況であり、そのリアルの事業展開が今回のゲーム展開ととてもリンクしているなぁという点が凄いなぁと感じました。(;’∀’)

 

早和果樹園様は現在全社でMGに取り組んでおられ、各部門での独自採算制をとりMQ会計をしっかりと活かしておられます。

 

もっともっとご紹介したい事がたくさんあるのですがこれぐらいにしておきます。(^^;

 

是非和歌わかMGに来て実際に生の現場、生のお話を聞いて欲しいと思います。(^_^)

 

それでは今回の研修風景、参加された皆さんの感想文をご覧ください。(*^-^*)

 

 

 

【研修風景】

 

今回も会場は和歌山城ホールのこの光景から!

この光景が大好きです!(*^▽^*)

 

 

 

和歌山県経営者協会 経コツ次世代の会 会長 秋竹氏より開会のあいさつでスタートです。(^_^)

 

 

 

今回は5卓30名!皆さん元気にスタートです!(*^▽^*)

 

 

 

いよいよ2期がスタートです。

初めての方々にとっては本当に脳みそが汗をかく時ですね。(^^;

ルールもわからない、意思決定の根拠もわからない、本当に苦しい時です。

ですが皆通る道!不安、苦しみ、焦り、屈辱を体験しそして乗り越えて貰いたいのです。

 

 

 

まずはわからないなりにやってもらいましょう!(*^▽^*)

 

 

 

そして決算タイム。

毎度のことながら初心者や期数の浅い方々の決算を経験者の皆さんが全力でフォローしてくれます。

美しい光景ですね。

私が手が回らない部分を全力で甘えさせて頂いております。(^^;

 

 

 

皆さんの決算フォローのおかげで何とか持ち越しなく終えることができ待ちに待った3.5期!ヾ(≧▽≦)ノ

皆さんに笑顔が出ていてほっとする瞬間でもあります。

本当は皆さんとお一人ずつじっくりお話したいのですがこの人数ではさすがに時間が足りなかったです。(^^;

ですが是非継続して頂きまたお話出来る機会を楽しみにしております。(*^▽^*)

 

 

 

そして3.6期!(*^▽^*)

人数が半分に。

人数が減るとだんだん話の内容が濃くなって行きます。

強制はできませんがおすすめです。(^^;

 

 

 

そして3.7期!(^^;

更に人数が減り、濃いお話になっていたことでしょう。(*^-^*)

私はリタイアして3.6期で失礼させて頂きました。

30人のインスト初体験で実を言うとヘロヘロだったのです。(^^;

体力があれば3.7期も行きたいところですが翌日に支障をきたすとたいへんなので・・・(T_T)

 

 

 

リタイヤせずに2日目も全員お揃い頂きありがとうございます!(*^-^*)

それでは2日目も楽しく参りましょう!ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

実は今回insta360を購入したのでいつもと違う視点から当日の様子を撮影してみました。(*^▽^*)

 

 

 

2日目は4期、5期、皆さんのボルテージも最高潮に上がってきます。(*^▽^*)

 

 

 

そして決算はやっぱり皆さんが助けてくれます。(*^-^*)

期数の浅い人や初めての人まで困っている人のフォローをしてくれていました。

本当に美しい光景です!ヾ(≧▽≦)ノ

ありがとうございます!

 

 

 

4期中間決算の発表の様子です。

ここで計画通り進んでいるのか?

損益分岐までにあと何個売らないといけないのか?を確認して頂いています。

 

 

 

5期A卓の面々。

過去入賞者が3人、めきめき力を付けて来ている方、皆さん万全の体制でA卓に来られました。

さて結果はいかに?( *´艸`)

 

 

 

5期が終了しグラフ及びMQ会計表はこんな結果になりました。(^_^)

グラフとMQ会計表の文字が今回は私がいっぱい、いっぱいだったこともあり全員太く、大きくを徹底できなかったことは残念ですが期数が浅いうちや成績が落ちて行くとグラフの線も文字も細く、小さくなってしまいますね。

だからこそ最後まで太く大きく書けるようになった時にはメンタル面も鍛えられ、大きく太く書く意味が理解できており、ご自身が成長したのだと自信を持って頂ければと思います。(^_^)

 

 

 

結果はこうなりました。(^_^)

秋竹社長、ことがら表彰総なめでしたね。(;”∀”)

計数は安定の方々。

計数次点の菅谷さんは今回初参加。(;’∀’)

素晴らしい計数力です!(*^▽^*)

 

 

 

 

 

そしてついに最優秀経営者賞は秋竹さん!おめでとうございます!ヾ(≧▽≦)ノ

神戸牛選べるギフトの合わせて獲得おめでとうございます!(^^♪

主催者の秋竹さんの最優秀は価値があると思います。

冒頭でも書きましたが2期からのゲーム運びが抜け漏れない盤石の展開となっておりました。

まさにリアルの事業展開を見ているようでした。

ご本人もコメントされておりましたが期数を積む中でなかなか最優秀を獲れず苦しんでおられたので今回の最優秀は本当に嬉しかったと思います。

成長スピードは人それぞれですがしっかりとリアルとMG共に結果を出されたのは本当に素晴らしいことだと思います。(*´▽`*)

 

 

 

そして2位の優秀経営者賞は横山さん!おめでとうございます!ヾ(≧▽≦)ノ

今回の参加者の中では一番期数を積んでおり毎回入賞され安定した成績を残されます。

実はこれがなかなか難しいことなんですね。

どんなメンバー、どんな状況であっても対応できる引き出しの多さとそれを瞬時に的確に意思決定する必要があるからなんです。

お見事でした。(*^▽^*)

 

 

 

 

3位の優秀経営者賞の辻本さん!

そしてハンデキャップ戦においてもトップということで神戸牛のすきやきギフトも獲得、合わせておめでとうございます!ヾ(≧▽≦)ノ

辻本さんはとてもクリエイティブな方で経営の方がざっくりしているという課題をお持ちということで取り組んでおられます。

ここ最近ご一緒する機会がありゲーム運びを見させて頂いておりますが期を重ねる毎に着実に勘所を吸収し成長されていました。

そして今回も素晴らしいゲーム運びでしたし、しっかりと結果も残されました。(^_^)

全社で取り組まれていますので今後の成果報告が楽しみです。(*^-^*)

 

 

 

そして最後は恒例のハングルース!でハイポーズ!(*^▽^*)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ちなみにハングルーズの意味は?】

「ハングルース(hang loose)」と呼び、こんにちは、ありがとう、またね、気楽にいこう!、などの意味があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

和歌わかMGの5.5期は恒例和歌山ラーメンで〆となります。

 

二日間お疲れ様でした。ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

 

 

【感想文のご紹介】

 

1.マネジメント・ゲームについて

SONYの第1秘書だった西順一郎さんが社員の経営感覚をみがくために誕生した体験型の研修。
製造業の社長になって300万の資本金を元に経営と決算を5期分します。
<point>1.売上主義からの脱却 2.MQに注目 3.人間力の向上

 

2.講義について

パワーポイントを用いて分かり易く説明してくれます。
初心者の方には、問いかけも混じえて考える場を与えてくれます。
人として大切な伝える力、自責思考など私自身はもちろん会社にも伝えたい事も学ぶ事ができるので出来る限り継続します。

 

3.今後について

まだまだ意思決定の選択肢が少ないので参加して経営者としてより良い判断が出来る様になります。
スピードにまだついていけていないので量稽古します。
また会社にもしっかり落とし込みし成長し続けます。
ありがとうございます。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

第6回にして初の最優秀をとりました!
今回は2期からリスク少ない目で調子が良く2、3期とも300を切らずに先行投資できた事が、2日目の4、5期につながりました。
青もちゃんと積めて常に次期の準備をしつつ、しっかりゲーム運びできましたね。
5期以外は平均P30以上なんて初めてです。
5期もまわりが青6枚積んできたので9コ売りの先を名古屋28円にしぼったのが良かったのかと思います。
2台持ちで材料少な目でしたが、戦術を変えたことでPQ2000まで到達するという偉業を達成しました。
いやー、気持ち良かった。

 

2.講義について

いつもながらわかりやすい講義をありがとうございます。
毎回初心者が多く苦労かけておりますが、いつも2日目朝の講義の際の皆の反応を見るのを楽しみにしています。
経営計画はMGの真骨頂ですからね。
引き続き5卓の和歌わかをよろしくお願いします。

 

3.今後について

200期くらいまでは早く行きそうですね。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

今回で5回目の参加となりました。
初めて倒産を経験しました。
なかなか微妙な線でゲームが進んでいたので、打ち手の変化が必要であったと思うのですが、それがどのようにすれば良いか違いがありました。
「担力」という話もありましたが、考えたことを「やり切る」というのが次の経験にもつながると思うので良くも悪くも仮定したことをやりきってみたいと思います。

 

2.講義について

毎回講義はわかりやすく伺っています。
大事なことの振り返りにもなるのでもっと自分のものにしていきたいです。
業種による感度の違いも意識して様々な事業者さんのパターンを見ていきたいと思います。

 

3.今後について

25期、なんとかやってきました。
2、3ヶ月に1回、来年までに50期目指したいところです。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

4、5期にしてようやく第四期に自己資本300オーバーにする事が出来た事は本当にうれしかった。
予定していた事柄を全て行う事が出来、結果に継げる事が出来たので。
第五期では大型機械を2台持ちし、11個仕入れ、9個売り体制で臨んだが市場に材が無い状態が続き、目標の販売個数を大きく下回る事となってしまいました。
市場の変化/予想していた盤の状態以外の時でも作戦を変えられる様に2、3のパタンを今後考えて臨みたい。

 

2.講義について

Gへの影響について、Pの上下が一番響くとあって安意な安売はキケンであると改めて思いました。
寺下先生は期数の浅い方々に非常に丁寧にお話し下さるので当者社員に対してもすごくありがたいと思いました。
今後もよろしくお願いします。

 

3.今後について

2026年6月30日までに100期を超えたい。
それまでに1回は優賞したい。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

沢山のメンバーと交流しながらゲームが出来た事がまずとてもシゲキになりました。
シニアゲームのルールの厳しさも同時に味わいましたが、なにか1つリスクが多かったりと気持ちに余裕が無くなると、とたんに自分のモチベーションが下がり判断がにぶるどころか、計算ミスも出るという、自分の行動分析として客観的に見る事が出来ました。
4回目という事で丁寧さと落ちつきの2点がしっかりしたら、用紙の記入方法は理解が出来てきたなと思えたので、頭が熱いうちに早めに次の受講につなげたいです。
次回は、きちんと戦略と計画を立てて、気持ちに余裕を持とうと思う。

 

2.講義について

初めて受講して、会計の種類が2つあることが分かったことが、今回の大収穫でした。
FCで原価をずっとみていて、管理会計をしたいしたいと思っていたけどなかなか細分化してるのに見えてこないもやもやが晴れた気がしました。
帰りの車でゲームの事というよりも、そのあたりをみっちり保木と話し共有しながら、自社の利益向上、疲弊する労動をくい止めたいです。

 

3.今後について

早く回数を増やして、成長し会社の実績、MGの経験持って、飛騨MG(社内MG)に持っていきたいです。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

今回なかなか利益を出すことができなかった。
計画も立てていたが、個数を売ることができなかった。
次の期の準備も含め、意思決定の難しさがでたような感じだった。
3期が終わった時点で、もう少しF固定にお金をかけようと思い4期で準備した。
5期では周りの人の盤を見ながら、売るタイミングなど考えながらゲームを進めることができたので自己資本297までもっていくことができた。
300を超えることができなかったが、後半は良い経営ができていたのではないかと思った。

 

2.講義について

初心者の方に分かりやすく、資金繰表など1から教えてもらえたので、頭に入ってきやすかった。
利益感度分析など今まで全く分からなかったが、今回の講義で少しは分かるようになった。
初心者が溶けこみやすい、非常に分かりやすい講義だった。

 

3.今後について

50期ぐらいまでは外部のMGに参加して、少しずつものにしていきたい。
なかなか今すぐに会社におとしこめるわけではないので、もう少し経験をつんでいきたいと思う。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

到達が80期となりましたが、自分の戦略の浅さが身にしみて感じました。
3、5期やゲームの間の交流で秋竹さん、塩見さん、横山さんなどみなさんからお話を伺い、もっと深くMGと向き合いたいと思いました。
今回は3期でよく在庫切れをおこしてしまいましたので、4~5期とチャンスを逃さないように注意しました。
小規模ではありますが、自己資本300超えと++で終わることができて良かったです。

 

2.講義について

FCとDCの講義について何度か受けていますが、毎回そうだ!注意しなくてはと思わせて下さいます。
日々の業務に追われ忘れたり考えなくなってしまったりと情けない事ですが、実際はあります。
きちんと定期的に受けて日々の判断に生かせるようにします。

 

3.今後について

自分が80期になった際には、もっと戦略がわかるものと思っていましたが、中々成長が遅い事を実感しています。
ただなんとなく見えてくるものもありますので、まずは100期目指してがんばります。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

計数に時間がかかり過ぎているので、もう少し早く計数が出来るようにがんばりたいと思います。
もっと経験を重んで、ルールもしかっりと覚えてゲームにも仕事にも生かしていきたいと思います。

 

2.講義について

まだ理解できていない部分もありより理解が深まるように続けていきたいと思います。

 

3.今後について

100期目指してがんばります。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

今回のMGでのテーマは「薄利多売」でした。
MGに参加される方々や講義の中でダメだと言われていることを自分で体験してみようと思いやってみたところ…。
そもそも売れない、モノが無いなど、思った以上に難しく利益を上げるのは大変だなと身に染みて感じました。
結果的に会社は倒産してしまいましたが、良い経験ができたと思います。
キャッシュフローの計算は今回からやりはじめ、まだ数字の意味を理解するまでには至っていませんが、これから学んでいきたいと思います。
最終 自己資本:▲140
2日間ありがとうございました!

 

2.講義について

MGの理念のお話が出た時、「教えない」というキーワードがでてきました。
この春入社2年目になり、後輩が入ってきたこのタイミングで大変考えさせられるキーワードだなとMG参加3回目にして気付きました。
MGで学んだ内容をすぐに実際の業務に活かせるかどうかは、まだ考えてみないと分かりませんが、「教えない」というキーワードとその意味は今だからこそすぐに業務に活かしていきたいと思いました。
作戦をたてることの大切さ、冷静な判断力(感情に左右されない)など、本当にたくさんの学びと気付きがある講義でした。

 

3.今後について

次の週にまた土日でMGに参加します。
その後はまだ未定ですが、これから色々なMGに参加していければなと思います。
まずは50期を目指してがんばりたいと思います。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

すごく難しかったです。
MG自体は楽しめたのですが、シートに書き移すときやマトリックスシートの仕上げに時間がかかりすぎて、どんどん次の期に取り組む意欲もなくなっていきました。
決算の処理スピードをあげて、傾向と対策を練る時間があれば、後半も楽しめたのかなと反省です。
参加中はできなかった、なぜ自分の会社が倒産して、自己資本をあげられなかったのか、自己分析をしっかりしてみます。

 

2.講義について

MQ会計には興味があり、知識の取得をする機会があり良かったです。
会社で自分管轄のサプリメントに落とし込んで、注力商品の選定に活用してみたいです。

 

3.今後について

機会があれば参加したいです。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

MGという言葉自体も初めて聞く言葉でした。
MQ会計を講義で学び、ゲームにて実行する事で学びが深くなります。
ゲームの進行は早く、考えている間にターンが来ます。
ルールも多くあり、頭が追いつかない事でペースをつかむ事が難しかったです。
5期目で決算数値がピッタリ合った時は感動しました。

 

2.講義について

全員参加型の講義でしたので、当事者感を常に持ちながら参加する事が出来ました。
GAMEのルールについてもう少し説明があったり、会そのものを10期未満の会等にするとよりストレスなく参加出来やすいと思います。

 

3.今後について

学んだ事を実戦して行きます。
ありがとうございました。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

今回初参加という事も有り初日から、何をしているのか全くわからないよう様な状態でした。
正直しんどかったのが本音です。
2日目の午後からもう少しで終了すると思うと少し楽になりました。
その反面、他の回数をこなしておられるメンバー様のようには無理でも少しずつは楽しめる時がくるのかなとも思える所も有りました?
でもしんどかったです~。

 

2.講義について

良かったです。
今までの営業活動の中でわかっているのですが実践する事が出来なかった課題に取り組もうと思います。

 

3.今後について

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

マネジメント・ゲームに初めて参加しました。
目的は企業会計を知りたかったことと、妻の実家の会社のサポートをするためでした。
1日目はゲームのルールを覚えるのに精一杯でしたが、2日目は少し慣れ、どうすれば自己資本を上げられるのか、考える余裕もありました。
ただ、計画を立てたとしてもそれを実行するのは難しく、理想と現実の差をどう埋めていくのか、さらにもう少し深く理論を学びたいと感じました。
このような素晴らしい機会をいただいたので、これをきかっけに妻の実家の会社に少しでも貢献できるよう努力していきたいです!

 

2.講義について

体験を通して、知識を得られる講義のスタイルだったので、学びやすかったです。
また、2日目の午前中のインプットが1日目の内容を理論的に補足いただけたので、理解を深めることができました。
初心者(初参加)でも理解しやすい内容にしていただけたと感じており、参加できてよかったです!

 

3.今後について

マネジメント・ゲームにさらに慣れるとともに、理論も学びたいと感じました。
そしてリアルな課題(妻の実家の会社の経営課題)に対応できる力を身に付けたい思います。
引き続きよろしくお願いいたします!

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

前回から時間が空いてしまい2回目の参加ですが、初回同様の結果になってしまいました。
でも何とか期数を重ねられてる方の盤やすすめ方を見ようとしたり計算やマトリクス表の記入も質問をできるだけせずにおちついてできるようなっただけでも成長だなと思っています。
今回は研究開発にチップ使用したりとがんばったつもりですが、3~5期と進んでいくうちに
同じようにやっていってもFがかかってくるので成績は落ちる一方で、次回はまた何とか早い段階でもちこたえられるように考えてみたいと思います。
まだルールもおぼつかなく投資をしてもそれに見当った動きができるか自信がもてずなかなか思うようにできませんでした。
計画を立てるという段階でもつまづき、5期前は全く計画できなかったので、次回以降がんばります。

 

2.講義について

スライドもとてもみやすく、実践に基づいた質問(現場で実際言われる内容に結びつきやすい質問)があってMQ会計の必要性が明確になりました。

 

3.今後について

引き続きやっていきます。
みなさんが「最初は自分もそうだったよ」とおっしゃる言葉を信じて、初めてのMGの帰りとは違って、こんな成績にも関わらずめげずにやってみたい意欲が残っている自分もびっくりです。
自宅の近くでも参加したり、お声かけいただいている会にはどんどんトライしようと思うようになりました。
来日農学関係のMGがあるとのことで参加するつもりです!
寺下さん今回もお世話になりありがとうございました。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

分かるようになりたいと思いました。

 

2.講義について

分かりやすかったです。

 

3.今後について

続けていける様にしたいと思っています。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

MQ会計の重要性を認識することができました。
今後は認識するだけではなく、お客様に対して自身の営業所に対して波及させ、業績向上に貢献していきたいと思います。
まずは自身の理解度を深めるべく、機会があれば積極的に参加していきたいと思います。

 

2.講義について

今回の講義を通して一番学びになったことは、利益感度分析についてです。
業種によってどこが一番感度の高いところなのかを理解した上でアドバイスやコンサルをしていければと思います。

 

3.今後について

理解度を更に深めるべく、タイミングが合えば継続的に講義に参加していきたいと思います。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

初めて参加しましたが楽しい時間を過ごすことができました。
財務会計だけではわからない経営数値の見える化を疑似体験を通して経験できるのがよかったです。
戦略の部分では、どうやったら販売数を増やしていくことができるか?
そのためには生産能力を上げていかないといけないといった部分を理解できました。
とても良い経験ができたと思います。

 

2.講義について

全体的に初心者でもついていける様なスピード感で進んでいったので良かったです。
何回かやってみるとわかるので後半は考えて取り組むことができました。

 

3.今後について

クライアントの資料に使っていきたいと思います。
また参加したいと思います

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

実際の世界では、倒産させることはできないので、こういった体験は貴重でした。
ゲーム性については、「今何をすべきか」を判断するには状況把握が大切で且つ効率良く生産し販売する…
→難しかったが楽しかったです。

 

2.講義について

パワーポイント資料について分かりやすく説明頂いたがメモを取ることができなかったので、読み返す為にも資料が欲しいです。

 

3.今後について

次回セミナー参加できたなら、経常利益をプラスにします!!

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

最初は本当に訳が分からず、特に1日目が終わったあたりは何が楽しいのか分かりませんでした。
気持ちを新たに試んだ2日目、やっと少しゲームを理解することができ、落ち着いて進行することができました。
5期までやってみると、ここまでの自分のリザルトを見て、すごくくやしい!!と思うまではまっていました。
次もやってみたいと思えたことがうれしいです。

 

2.講義について

2日目午前中の講義をきっかけに、自分がやっている事(MG)と仕事とがリンクして、視界が開けました。
また、最終の講義内容を参考に、自社の商品開発の質をもっと向上できると感じました。
とても良い経験をさせていただきました。
ありがとうございました。

 

3.今後について

機会があれば是非また参加したいです!
もっと期を重ねたい!!
本当にありがとうございました。

 

 

****************************************

 

1.マネジメント・ゲームについて

やはり継続は力なりを体験することが出来ました。
今回は初めて社員を参加させることも出来ました。
ゲーム、決算はかなり苦労していましたが、講義では腑に落ちるところがあった様にも見えました。
次も参加してくれたらいいのですが、又他の社員にも続けて参加してもらう予定です。
304 A++ 今回はリスクの対応が出来なかった。準備不足が処々であった。次回の課題。

 

2.講義について

会社で現在、製造部門ではMQをおとしこめて来ており、商販部門も今回責任者が参加してもらったので徐々に取り組んでいけそうです。

 

3.今後について

未定です。
月1回目標です。

 

 

****************************************

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

2期からラッキーで売らせていただいたり運がついてました。
最近はホント狙いすぎて資本金が下がることが多く、ダメダメだったんですが、会社盤にも書いたようにマジメに真摯に取り組む事で結果がついてくるんだなと痛感。
青チップの重要性、赤チップの重要性、教育トップの重要性、計画の中に組み込まれてるチップは、失敗で取られてもいいように、おろさないなどリスク回避をもっと考えておこうと思います。

 

2.講義について

寺下さんの講義をうけたのは2回目でしたが大変分かりやすく、パワーポイントを使い説明していただけるのでありがたいです。
農業でどう落し込むか?などいろいろ思ってましたが、MQ会計になり思考が変わると、実務も実感してます。
和歌山にもMGが根づいてきていい感じです。

 

3.今後について

まだまだつづけまーす。
またおじゃまします。

 

 

****************************************

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

2期がすべてでした。
青3枚積んだにも関わらずデフレの波に飲まれF倒れに。
3期は4期の準備をしただけだったので4~5期でまくれないままフィニッシュ。
4期も札幌狙いすぎて何度か入札負け。
5期は安売を1回したのと材料が入手できるタイミングがイマイチつかめなかったので伸びに欠けました。
全体的にお金が絶えずない状態で苦しかったことと、2期で行数いかず&入札負けが多かったのが敗因です。

 

2.講義について

利益感度分析がすごく身になりました。
いつも気をつけていること(リアルでも)ですがPを下げることが大きく影響を受けるのでここを注意すること。
しっかり考えたFであればかけた方がいいということ。
返せるお金なら借りた方がいいということ。
いかに周りを見てできるかが重要ということを学びました。

 

3.今後について

月1回は受けられるようにします。

 

 

****************************************

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

新しいことをチャレンジすることを大事に、今回は機械2台持ちに挑戦した。
自分の●の能力や会社、市場の在庫バランスをしっかり見ていなかったので少し持て余してしまった。
→リアルでもあることなので、気づけて良かったです。
計画の立て方で3パターン持っていたが、リスクをリカバリーする引き出しや、相手に左右されない会社盤をつくっておくための準備が大事だと痛感しました。
青チップの強さ、リアルでも自社商品はかなり積んでいるので、青チップだけに頼らず、自分のセールス力や周りを見る力をつけていきます。

 

2.講義について

寺下さんの2日目の講義を聞くと、頭が整理されます。
特にP↑の感度1円上げ下げするだけここまで変わるかと計画立ててる時や講義の時は強く思います。

 

3.今後について

寺下さん2日間ありがとうございました!!
講義最高でした!!

 

 

****************************************

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

本日の目標は3A~4Aを目指し、朝から色々と考えながら来ました。
2期目は少しですがGが出てましたが、製造のミスが出て特損が発生してしまい結果マイナスとなってしまいました。
3期目は怒涛のリスクの嵐で4回連続でリスクを引くことや、自分がやりたいことができずに22行で3期を終えました。
ここから少し目標を変更し5期目をA卓でゲームをすることに切り替えましたが、結果B卓止まりでした。
A卓のみなさんの盤を見ると自分の準備はまだまだなんだと改めて認識することができました。
次までにしっかり予習したいと思います。

 

2.講義について

スクリーンを使った講義はすごく見やすくわかりやすいので、話している内容とスクリーンの内容をそこですぐにまとめることができ、要点をノートに書き出すことができるのでとてもよかったです。

 

3.今後について

今後も今のペースでMGに参加していき、とりあえず100期を目指したいと思います。

 

 

****************************************

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

2回目の参加で決算の書き方が判る様になって、前回よりは落ち着いてゲームに望めました。
でもQを上げる為の行動が出来て無かったので次はその部分を改善したいです。
売れた事だけを喜ぶだけで無く次への投資を行うなり備える事が次の目標です。

 

2.講義について

利益感度分析が理解してる様でまだまだ実に付いて無いですので、見直しだけでなく理解出来る様にまた講義では聞きたいです。
視野が狭くなりがちですが講義で助けらてる感じです。
楽しい講義でした。

 

3.今後について

今後も続けたいと思います。
今年中に出来れば後1~2回MGに参加したいと思います。

 

 

****************************************

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

今回始めて資本400超を達成することができて、とても嬉しく思っています。
3期、4期でA卓を経験させてもらい、会社盤の造り方を見させて頂けたことがとても参考になりました。
4期で思うように売る事ができずB卓に移動になりましたが、5期の前に仕入の個数、完投の数、売る数のシュミレーションをしてみたのが、ゲーム中もおちついて取り組む事ができて結果PQ1000超えも初めて経験できました。
次回からは事前にしっかりと計画を立てて望みたいと思います。

 

2.講義について

はずかしながら今まで計画の立て方が分かってなかったか、複雑に考えすぎていたのか、今回ようやく分かってきたような気がします。
利益感度計算もとても分かりやすく説明いただいて、協会の運営でも当てはまるのか一度やってみたいと思いました。

 

3.今後について

キャンセル要員ではありますが、機会があれば続けて参加したいと思います。
寺下さんありがとうございました。

 

 

****************************************

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

今回のテーマは「周囲を見て柔軟に戦略を考える」
2期は周囲が青や黄を買うならこちらは赤とアタッチメントで攻める。
ただ3期に備えて青を買う。
3期はC卓に落ち自分が最も青チップが多かったがハイPだけでなくQにもこだわり小さい入札には乗らないなど、盲目的に動かない、常に周囲の流れと自分の戦略のすり合わせを意識した。
4期は1倍借入で大型を追加して2台持ちをするプランもあったが、中型を簿価で買って傾ける話があったので売却し、全貸しをしつつ自らの売上で大型を買うプランへ。
5期は周りが皆青5枚ならあえて3枚だけにして福岡で消耗戦をするよりも名古屋、26円大阪を交えて、タイミングを見計らって高く売る作戦と、戦術レベルだけでなく、戦略レベルも含めていろいろな計画を立てて挑めたので充実したMGでした。

 

2.講義について

利益感度分析においてQk=G/MQ、FK=G/Fということは、赤字つまりMQ<Fの会社だとQK>FKになるのではと思う。(更に言えばPQ<Fの大赤字だとPK>FKになる)
黒字の場合はFは最も鈍感だが赤字だとQアップよりFの圧縮を考えた方が良いのではないか、もっとも、無闇やたらにFを下げるとその結果PやQがそれ以上に下がるリスクがあるが、使い切れていないF、F倒れになっているだけのFがないか検討することも大切ではないかと思う。

 

3.今後について

引き続き月イチペースで行きます。
やみくもに参加するのでなく、今回の「周りをよく見て戦略を検討する」だったように、毎回何がしかのテーマを持って取り組みます。

 

 

****************************************

 

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

これまでFをかけると利益が残らないのでは…と思ってしまう事が多かったのですが、今回はチップをしっかり使おうと思っていました。
ただ、チップだけではなく機械への投資や採用にFをかける事ももっとできたと思うので、次はFのかけ方を変えて色々試してみたいです。
今回は色んな卓に移動して、各市場の動き方や相場を見る事ができたのも良い経験になりました。
卓が上がっていくほどP設定が高く、安定した個数で販売ができている…
それができるのは、周りを見ながらしっかり投資しタイミングを図って販売しているからなのだと勉強になりました。
やっとMGのルールやマトリックス表の仕組みが分かってきそうなんでまだまだ継続していきたいです!

 

2.講義について

利益感度分析の講義が特に勉強になりました。
利益を残すためにFを削るという思考ではなく、各要素の特徴をしっかりと理解して経営していく事が重要だと学びました。
ちょうど今部署で来期の計画を立てる中で、来期必ずかかるFの見直し、新しくかけるFの検討を行って、どれだけ顧客(新規・既存)を伸ばしていくか考えているところなので、F↑→Q↑→MQ↑→G↑という考え方で改めて理解が深まりました。

 

3.今後について

自分の業務に落とし込みながら、まだまだMG続けます!
ありがとうございました。

 

 

****************************************

 

 

 

1.マネジメント・ゲームについて

ボトルネックについて実戦で分かりやすく経験できました。

 

2.講義について

分かりやすく為になりました。

 

3.今後について

MGを現場に生かし、MQを上げる模索を続けて行きます。

 

 

****************************************

 

次回 第7回和歌わかMGは 8月2日、3日(金土)開催です。(^_^)
お申込みはこちらから https://x.gd/tK7t3

 

また成長された皆様にお会いできる機会を楽しみにしております。(*^▽^*)