お気軽にお問い合わせください

ニコクリエイトからのお知らせ

大阪 MG研修 211002ニコニコMG1day×2日

ニコニコMG1day(2期~5期)×2day無事に終える事ができました!

ご参加頂きました皆様ありがとうございました。(*^▽^*)

1日目は初めて3名でのゲームとなりました。(^^;

どういった展開になるのか少々不安ではありましたが

とにかくやってみよう!ということで参加者の方にも

了承を得て実施しました。(^_^)

 

ルールは特に変更しないで材料の数を60個にして実施。

結果特に問題なくいつも通りの様々な気付きを得る

ゲームとなりました。

逆に期数の浅い人達にとっては少し落ち着いて実施できた

ようで良かったのではないかと・・・。(^^;

 

二日目は1卓6名でのゲーム。

山下さんは今までになく順調にゲームが運び独走態勢!

完全に松阪牛ギフトをゲットできるチャンスでしたが

最後の最後に在庫10個を残すということを忘れてしまい

優勝条件不成立で惜しくもお肉ゲットならず。( ;∀;)

 

悔しかったとは思いますがこれもまた良い経験だと思います。

最初に簡単にうまくいってしまうとわかったつもり、力が

あるつもりになってしまいがちなので失敗や負けた時の方が

結果、血となり肉となって頂けます。(^_-)-☆

 

今回はお二人が二日間。三名が1日だけのご参加でしたがやはり

ベストは二日連続に意味があると思っています。

一日を通して失敗や気付きを得たホットなうちに次の日に注意する

べき点を意識して計画し、挑む。これが大事です。(^_^)

 

2dayの良いところは計画を立ててその計画を1日でやり切れる

ところだと思います。1日でやり切ることで計画の甘さや課題が

明確にでき、次の日にはその課題を考慮してゲームに挑める所

ですね。

 

MGは期数も非常に重要な要素。様々なケースを短期間に凝縮して

経験して頂く事で多くの気付き、感覚を身に着けて頂けます。

 

もちろん前提はスタンダードの2dayを数回受けて頂きMQ会計なる

ものをある程度理解して頂いている上で今回のような2dayを受けて

頂くのがベータですね。(^^;

 

どんな内容だとしても参加者自身がテーマを持って参加して頂く

事が重要です。

 

ニコニコMGではいかに参加者の方の仕事、人生において効果を

出して頂けるか?を考えて資料作りや構成を考えています。

 

まだまだそのような内容になっていないかも知れませんが常に

振り返り参加者のお役に立てるようブラッシュアップして参ります!(^_^)

 

 

 

【コロナ対策】

・ワクチン接種必須
・全員マスク着用
・入室時手消毒の徹底
・常時窓全開放(扇風機で強制排出)
・テーブル 1800×1800 広め

 

 

【研修風景】

 

1day×2日の1日目の準備が整いました。一日目は3名でのゲーム。

どんな展開が待ち受けているのか? ワクワク、ドキドキする時間帯です。(*^▽^*)

 

 

三者三様の会社盤になりお互いに気付きポイントがたくさん&じっくり振り返りタイムも取れて一安心。(^^;

 

 

結果はこんな感じとなりました。(^^;

そして注目して欲しいのはMQ会計表の美しさ!ヾ(≧▽≦)ノ

大きく、太くしっかり実践して頂きました。

 

ゲーム結果については計画通り行かなかったり、焦りやリスクカードによる

精神面のダメージによりうまく意思決定できずそれぞれに悔しさと合わせて

多くの点に気付きを得られていました。(^_^)

 

 

さて、二日目は5名参加。是非とも松阪牛ギフトをゲットして頂きたいと思います。

今日もまたワクワク、ドキドキ。(*^▽^*)

 

 

さぁ、今日はこんな皆さんで芋洗いしまーす!(*^▽^*)

 

 

ニコニコ1day2期~5期は毎期計画を立ててもらうのですが今回から最初に5期の会社盤の

絵を書いてもらうことにしました。

最初はなかなかイメージも湧かないとは思いますがこれを繰り返して行くことでだんだんと

精度が上がってきます。私が経験済みです。(^^;

 

最初は皆さん、視野がどうしても狭くなっています。期数を重ねることでどんどん視野が

拡がって行くんですね。(^_^)

 

 

そして二日目の結果はこんな感じになりました! 見事な正規分布!(;’∀’)

そしてそしてMQ会計表、綺麗でしょ!(*^^)v 皆さん素晴らしです!

そしてそしてそして、山下さん、まさかの在庫10個足らず!(T_T)

これは一生ネタにされますね。( *´艸`)

 

悔しいと思いますが逆に絶対今後在庫10個を忘れないと思います。(*^▽^*)

それぞれに計画を立てて実施してみてうまく行ったり、行かなかったり、

様々な気付きをあったのではないでしょうか?

 

頭で解っていてもそれを正確に実施するにはメンタル面が非常に影響を

及ぼすということもお伝えしました。

 

このメンタル面、平常心を保てるよう訓練して頂きたいと思うのです。

MG上で平常心が保ててる状態ってどんな状態なのか?そこにたどり着いた時

仕事上にも効果が出始めると思います。(^_^)

 

 

最後は皆さんでハングルーズ!(*^▽^*)

お疲れ様でした~!

今回は表彰対象者が出ませんでしたのでブランド牛ギフトは次繰とさせて頂きます。(*^▽^*)

 

楽しく、無事2日間を終えられたこと、

改めましてお礼申し上げます。ありがとうございました。

ニコニコMGへのまたのご参加心よりお待ちしております。(*^▽^*)

 

 

 

【感想文のご紹介】

1.マネジメント・ゲームについて

1日目は差別化をテーマにして取り組んで他の方が青チップ戦略だったので、差別化の為に
Fを抑えて大阪市場などで販売する戦略をした結果、4期目までは良い感じでいけたのですが、
5期で頭打ちになったので、2日目は3期まで1日目と同じ戦略で4.5期に青チップ
戦略に変更するようにしてみました。
2日間で気づいたのはどの戦略をするにしても中途はんぱになっていると思いました。

 

 

2.講義について

忘却曲線の事や、ボトルネックの事など初めてきく内容もあり良かったです。
今度は2DAYやTOCにも参加して具体的な講義を聞いてみたいです。

 

 

3.今後について

2DAYやTOCなどにも参加していきたいです。

 

 

****************************************

1.マネジメント・ゲームについて

始めた頃からなかなか倒産経験をする事が少なかったが、2回連続倒産の経験が
出来ました。倒産経験はたくさんした方が良いと言われる中で良い事だと思うのですが
悔しい気持ちはたまってしまいます。笑
次回はしっかり自己資本UPを目指したいです。

 

 

2.講義について

PQのダウンの講義を聞いた時にまだとっさに数字で計算してしまった自分が
いた時に気付きになりました。

 

 

3.今後について

100期が間もなくなので目標達成となるので新たな発見を投したい。

 

 

****************************************

1.マネジメント・ゲームについて

1dayで4期は初の経験でした。戦略を考える上でMを意識して計画できたことは
良かったが、周りの事や自分の計画通りに進まなくなった時に冷静さを失なっていたと思う。
常に冷静にMを上げていくのか、市場が変化する中で考えていかなければいけないと感じた。

 

 

2.講義について

まだまだ売上と聞いてもPQ、価格×数量の概念が薄いことに気付かされた。
忘れないように意識しておく。

 

 

3.今後について

ソニー生命の仲間にも是非MQ会計の考え方やMG研修を受けてもらいたいので、
また企画したいと思います。
来年の夏ごろまでには100期行きます。

 

 

****************************************

1.マネジメント・ゲームについて

今回初めて1dayで2~5期を体験しました。ゲームのみの進行で
シンプルに進められると思っていましたが、期の間が短かく、計画を
ゆっくり立てられなかったり、色んな場面であせりが出てしまったのが
反省と気付きです。
最後に在庫10コをクリアすることも完全に頭から
抜けていたので、少し分かった気になる今の時期が一番
気を付けないといけないと感じました。
お肉をGETできずもったいないように最初は感じ
ましたが、この感想文を書いている今はむしろ
GETできなくて良かったのかな、と思えるようになりました。

 

 

2.講義について

今回は講義は基本ありませんでしたが、
まだまだ頭がMQの思考になっていない点を
最後の振り返りで痛感しました。

 

 

****************************************

1.マネジメント・ゲームについて

3期、在庫、次繰ともに薄いが現金は余裕があったので貸付に回し、
利子でFをカバーすることで特急で攻める戦略に出たが、赤チップだけでなく
青チップも積めば良かった。大阪26円が思ったより激戦になったので青1枚あれば
かなり優位に戦えたと反省。
4期は青チップの特急2枚したが、今度は逆に赤チップももう1枚積むor3期で
次繰しておいたら良かった。中型で製造力が4だから販売力はそんなにいらないかと
思ったが、2回製造→販売のサイクルを検討しても良かったかもしれない。
5期は完投の個数合わせは問題なかったが返品発生時のストッカーからの
材料取り忘れというミスを犯してしまった。これさえなければ棚卸完璧だったのに…

 

 

2.講義について

PQでなくMQで見る、Qに着目することは欠かさず考えていきたい。
Fをかけることへの恐怖は今回を通して脱却できたと思うので、どんなFを
どのタイミングでかけていくのか考えていく。

 

 

3.今後について

常に冷静に、記帳や会社盤の動かし方ミスをなくす。

 

 

****************************************